top of page

9/14(土) 秋季リーグ第2戦 VS日本工業大学

  • 執筆者の写真: agritech9baseball
    agritech9baseball
  • 2024年10月15日
  • 読了時間: 2分

   123456789 10 11  計  安

農工大002000000        2  3

日工大01011000✕       3  8


勝:高橋

負:中西


バッテリー

 (農工大)久保井、中西、福冨ー上條

 (日工大)高橋、佐竹ー新木


秋季リーグ第2戦の相手は日本工業大学。


<1回表>

 先頭の中西が三振、続く石川もサードフライに打ち取られる。3番の吉田がフォアボールで出塁するも、4番の渡辺がセカンドゴロでスリーアウト。


<1回裏>

 先頭を1球で打ち取り、続く2番も三振にとるが、3番にレフトへのヒットを浴びる。その後このランナーをけん制で挟殺に持ち込むがファーストが悪送球。ホームまで帰ろうとするがレフトの中村が好返球、ホームでタッチアウトとなる。


<2回裏>

 先頭を三振にとるが5番にセンターへのヒットを浴びる。続く6番はセーフティーバントでランナー1,2塁。7番を打ち取るも8番にレフトへのタイムリーヒットを打たれ1点を先制される。


<3回表>

 先頭の中西がレフト線への2ベースヒットで出塁すると3~6番がフォアボールで歩き逆転。さらに1アウトランナー満塁から7番原島がライトへフライを放ち、この打球で3塁ランナーの渡辺がタッチアップを試みるもタッチアウト。結果は2点。


<4回裏>

 先頭がレフトへのヒットで出塁すると、ボークで2塁へ進む。続くバッターがセンター前ヒットを放ちランナーがホームへ帰ろうとするも、センター原島の好返球でホームタッチアウト。しかし盗塁とサードのエラーによって1点を失い同点とされる。


<5回表>

 先発ピッチャーの久保井がデッドボールで負傷し、選手交代。福冨が入り、ピッチャーは中西。


<5回裏>

 先頭を三振でとるも、フォアボールとワイルドピッチで1点を失い2-3とされる。


<6回裏>

 この回からはピッチャーは福冨に交代。しっかりと3人で打ち取り無失点。


<9回表>

 なんとか同点に追いつきたいが2人目のピッチャーから1本もヒットを打つことができず試合終了。


<今後の課題>

 先発ピッチャー久保井が非常に内容のいいピッチングをしていたが、守備陣が攻撃でそれに応えることができなかったのが悔やまれる結果となった。今回も得点は3回の相手のフォアボールによるもので、タイムリーはなかった。合計安打も3と非常に打力の乏しさを感じた。守備も、失点は大事な場面でのワイルドピッチやエラーによるもので、「防げる失点」であったといえる。今後はしっかりと要所を締める守備をしながら、通年の課題である打力の改善を図っていきたい。

 
 
 

最新記事

すべて表示
9/8(日) 秋季リーグ第1戦 VS東京電機大学

123456789 10 11  計  安 農工大200100325      13  6 電通大000200302       7 10 勝:福冨 負:佐々木 バッテリー  (農工大)福冨、山崎、久保井ー高橋  (電機大)佐々木、古本ー中村...

 
 
 
5/5(日) 春季リーグ第7戦 VS東京外国語大学

123456789 10 11  計  安 外語大213130203      15 16 農工大610000000       7  7 勝:会田 負:中西 バッテリー (外語大)田中、会田、池田(達)ー吉留 (農工大)中西、上條、山崎、久保井、福冨ー高橋...

 
 
 
5/4(土) 春季リーグ第6戦 VS東京電気通信大学

123456789 10 11  計  安 電通大 0270012        12 13 農工大 241508 ☓        20  8 勝:久保井 負:岩谷 バッテリー (電通大)岩谷、村上、嶋田ー堤 (農工大)久保井ー上條、福冨ー高橋...

 
 
 

Comments


© 2016 by Agritech Baseball Club. Proudly created with Wix.com

bottom of page